正式なコメント

打刻の修正方法としては、既にご対応いただいております通り、
間違えた打刻の無効化と、訂正打刻の手入力になります。
無効化しても、打刻時刻、打刻写真自体が削除されることはありません。
管理画面上ではもちろん、一部出力データでもご確認いただくことが可能です。
なお、タブレット タイムレコーダーでは、
打刻の際、前回の打刻を忘れていたり、IN/OUTの操作を間違えたりして
INとIN、またはOUTとOUTが連続すると、確認メッセージが表示されます。
打刻ミスの防止として、ご活用いただけますと幸いです。
コメントアクション